コンテンツ紹介

『富士山と山の展望』へようこそ。ここには富士山や山の展望に関する5つのコンテンツがあります。ゆっくりご覧ください。
・富士山が見えたか見えないかを1994年11月から記録している富士見日記
・鉄道各路線の駅から見える富士山を紹介している駅から見る富士山
・各地から見える富士山を写したあちこち富士山
・山から見える山並みを掲載している山からの展望
・町から見える山並みを掲載している平地から山の展望

それぞれの入口は上の囲まれているところや右上の三本線ボタンをタップ、または、メニューバーをクリックしてください。

最近掲載したもの

【富士見日記】霧が晴れて 2024/4/25

【富士見日記】朝はくっきり 2024/4/20

【富士見日記】雲の帽子 2024/4/19

【平地から山の展望】矢木羽湖に追加 2024/4/17

山梨県甲斐市の矢木羽湖公園から見える山を追加しました。山梨県 甲府盆地でご覧ください。

【山からの展望】高水山と岩茸石山 2024/4/17

青梅市の軍畑駅から登れる高水三山のうち高水山と岩茸石山を高尾・陣馬・奥多摩 に掲載しました。

【富士見日記】山頂に薄雲 2024/4/16

【あちこち富士山】甲府周辺に4か所 2024/4/16

牧丘町乙ヶ妻と山梨市と甲州市の境にある御幸橋、甲斐市の矢木羽湖を山梨県 笛吹・勝沼に、 甲府市の北にある湯村山を国師・金峰・秩父に掲載しました。

【富士見日記】きれいに見える 2024/4/143

【富士見日記】よく見える 2024/4/13

【駅から見る富士山】ずいぶん前のもの 2024/4/13

2007年3月に訪れた鹿島鉄道桃浦駅と浜駅からの富士山を掲載しました。この直後の4月1日に廃止されたので、掲載をためらっているうちに忘れてしまったものだと思います。
また、2008年12月に訪れた日暮里・舎人ライナーも掲載していなかったので、約15年後ですが掲載しました。

【富士見日記】午後から見えた 2024/4/12

【富士見日記】桜といっしょに 2024/4/11

【富士見日記】桜とともに 2024/4/10

【富士見日記】久しぶり 2024/4/7

【駅から見る富士山】東武スカイツリーライン 2024/4/4

東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の竹ノ塚駅から見える富士山を新規掲載しました。小菅、五反野、梅島、谷塚、新田、新越谷、越谷、北越谷の各駅から見える富士山の写真を追加しました。獨協大学前駅と蒲生駅には見えなくなった状況を掲載しました。

【富士見日記】富士山の西側 2024/4/2

【富士見日記】朝は雨 午後に見えた 2024/4/1

【駅から見る富士山】東武伊勢崎線 2024/3/31

東武伊勢崎線の北春日部、姫宮、東武動物公園、和戸の各駅に写真を追加掲載しました。

【富士見日記】くっきり見える 2024/3/30

【富士見日記】雨の後は真っ白 2024/3/29

【駅から見る富士山】東武日光線 2024/3/28

東武日光線の杉戸高野台、幸手、南栗橋、栗橋、新古河、柳生の各駅に写真を追加掲載しました。

【富士見日記】久しぶり 2024/3/27

【山からの展望】塩ノ山 2024/3/26

甲州市塩山の市街地に聳える塩ノ山から甲府盆地を挟んで南東から西にかけての眺めを大菩薩・中央線沿線・道志に掲載しました。

【平地から山の展望】京王相模原線橋本駅 2024/3/25

相模原市の京王相模原線橋本駅から見える丹沢の山並を神奈川県に掲載しました。駅西側を工事しているので見えなくなるかもしれません。

【駅から見る富士山】シーサイドラインと南武線 2024/3/25

横浜シーサイドラインの南部市場、並木中央、市大医学部、八景島、海の公園南口、野島公園の各駅に写真を追加しました。
JR東日本南武線の尻手、向河原、武蔵中原、武蔵新城、矢川、西国立の各駅に写真を追加しました。

【富士見日記】曇っているけどくっきり 2024/3/24

【駅から見る富士山】京王相模原線と小田急多摩線 2024/3/24

京王相模原線の若葉台、京王多摩センター、京王堀之内、多摩境、橋本の各駅と小田急多摩線の栗平、黒川、小田急多摩センターの各駅に写真を追加掲載しました。

【富士見日記】くっきり見える 2024/3/22

【駅から見る富士山】東横線の3駅と日比谷線 2024/3/22

東急東横線の元住吉、大倉山、白楽の3駅と東京メトロ日比谷線の南千住駅に写真を追加しました。

【駅から見る富士山】JR東日本の5駅に追加掲載 2024/3/21

横須賀線東戸塚駅、中央線東小金井駅と国立駅、宇都宮線(東北線)東鷲宮駅と栗橋駅から見える富士山の写真を追加掲載しました。

【あちこち富士山】甲府盆地北東部と北に6か所 2024/3/21

甲州市塩山の向嶽寺とオギノ塩山店を山梨県 笛吹・勝沼に塩ノ山を大菩薩に、 山梨市岩手にある大石山を甲府盆地北縁に、金櫻神社の遥拝所2か所を甲府盆地に掲載しました。

【あちこち富士山】富士山の北東方向に5か所 2024/3/20

上野原市の犬目と甲州街道の荻野一里塚、大月市の宮谷と総合グラウンド、都留市田野倉の九鬼山池ノ山コース登山口にあたる中野からの富士山を山梨県 都留・大月に掲載しました。

【富士見日記】曇り空 2024/3/19

【あちこち富士山】忍野村で2か所 2024/3/19

富士山北麓の忍野村の四季の杜と筧公園の2か所を山梨県 富士五湖に掲載しました。四季の杜は雪の翌日です。

【富士見日記】気温が下がってくっきり 2024/3/18

【駅から見る富士山】南武線に写真を追加 2024/3/17

JR東日本南武線の宿河原、中野島、矢野口、府中本町、西府の各駅に写真を追加しました。

【富士見日記】大きな笠雲 2024/3/17

【富士見日記】山から 2024/3/16

【富士見日記】世界に知られた富士山 2024/3/15

【富士見日記】うすく雪煙 2024/3/14

【富士見日記】午後には雲が湧く 2024/3/13

【富士見日記】真っ白 2024/3/11

【富士見日記】久しぶりに見えた 2024/3/9

【駅から見る富士山】170km離れた宇都宮駅 2024/3/8

東北新幹線宇都宮駅から見える富士山の写真を掲載しました。

【駅から見る富士山】宇都宮線2駅に写真を追加 2024/3/7

JR東日本宇都宮線(東北線)の久喜駅と小金井駅に写真を掲載しました。

【駅から見る富士山】埼京線と武蔵野線に写真を追加 2024/3/6

JR東日本埼京線の北赤羽、浮間舟渡、戸田公園、戸田、北戸田、武蔵浦和の各駅と武蔵野線の西浦和、南浦和の各駅に写真を追加しました。

【駅から見る富士山】井の頭線に写真を追加 2024/3/5

京王井の頭線の永福町、西永福、高井戸、富士見ヶ丘の各駅に写真を追加しました。

【富士見日記】高川山から 2024/3/4

【駅から見る富士山】京王線に写真を追加 2024/3/3

京王線のつつじヶ丘、柴崎、聖蹟桜ヶ丘、南平、平山城址公園、北野、めじろ台の各駅に写真を追加しました。

【駅から見る富士山】小田急線 2024/3/1

小田急線の愛甲石田、伊勢原、秦野、渋沢、新松田の各駅に写真を追加しました。

【駅から見る富士山】東武宇都宮線 2024/2/29

東武宇都宮線の野州平川駅、野州大塚駅、安塚駅、西川田駅、江曽島駅から見える富士山を掲載しました。

【富士見日記】4年に1回 2024/2/29

【富士見日記】シルエット 2024/2/28

【富士見日記】晴れてくっきり 2024/2/26

【富士見日記】久しぶりの晴れ間 2024/2/24

【駅から見る富士山】横浜市営地下鉄 2024/2/23

横浜市営地下鉄ブルーラインの新羽駅の写真を掲載しました。グリーンラインの川和町駅、都筑ふれあいの丘駅、東山田駅に写真を追加しました。また、日吉本町駅近くの地上から見える富士山を掲載しました。

【あちこち富士山】横浜市の住宅街 2024/2/23

横浜市の日吉本町駅近くから見える富士山は、住宅街に伸びる道の向こうに頭を出します。神奈川県に掲載しました。

【駅から見る富士山】東武東上線 2024/2/21

東武東上線のみずほ台駅から見える富士山を掲載しました。また、柳瀬川、鶴瀬、ふじみ野、上福岡、新河岸、霞ヶ関、鶴ヶ島、坂戸、高坂、東松山の各駅に写真を追加しました。

【あちこち富士山】富士山から160kmと77km 2024/2/21

160km離れた宇都宮市の栃木県総合運動公園を栃木県に掲載しました。
77km離れた横浜市の川和富士を神奈川県に掲載しました。

お知らせとお願い

  1. 『富士山と山の展望』に関する文章や写真、その他の情報を制作者に無断で、他のいかなる媒体へも複写、および、転載することはおことわりいたします。
  2. 文章や写真は訪問当時のものです。樹木が伸びたなどの理由で見えなくなっていることがあります。
  3. 山域や地域およびその名称は当ページの制作者が便宜上分けたもので、ご覧になっている方の認識と異なる場合があります。
  4. 当ページの制作者は利用者がこのデータを使用した結果生じた、いかなる事態にも責任を負いません。

制作者について

このページは個人で制作しています。山へ登るのは子供のころからでしたが1987年(昭和62年)に富士山の近くに住むようになってから富士山にもこだわりはじめて今に至っています。

過去に登場した雑誌など

(1) 雑誌『岳人』1997年2月号(東京新聞出版局)
(2) 雑誌『ラパン』1997年9月号(ゼンリン)
(3) 『富士山展望百科』(実業之日本社)
(4) 『車窓展望の山旅』(実業之日本社)
(5) 『山と溪谷2001年1月号』(山と溪谷社)
(6) 『月刊ウォーキングマガジン』 2002年4月号(講談社)
(7) 雑誌『一個人』2006年9月号(KKベストセラーズ)
(8) 雑誌『Pen』2010年8月15日号(阪急コミュニケーション)
(9) 『富士山を知る事典』(日外アソシエーツ)
(10) 『山と溪谷2021年11月号』(山と溪谷社)「山岳展望のABC」
(11) 『山と溪谷2022年11月号』(山と溪谷社)「全国絶景低山100」
(12) 『山と溪谷2023年11月号』(山と溪谷社)「決定版!全国絶景低山100」

(13) 『山と溪谷2024年5月号増刊』(山と溪谷社)「全国絶景低山200」

お問合せ

質問などはメールにて info2109●fujisan3776.jp へお送りください。その際はお手数ですが●を@に変えてください。
見えかたが変わっているといった情報もこちらからお寄せください。

↑top