金峰山(きんぷさん)

金峰山は甲府盆地の北に聳え、山梨県と長野県の県境に連なる一連の山並みの中で山頂の五丈岩が目立つ山です。大弛(おおだるみ)峠まで林道が通じているのでそちらから登る人が多いのですが、あまりにもあっけなく2599mの山頂に着いてしまいます。増富ラジウム温泉の北側、富士見平から登ると登り甲斐があります。
N35.87152° E138.62519° 標高 2599.0m

[1] ほぼ東にある国師ヶ岳を中心にしてその両側です。遠くには奥多摩の三頭山が見えています。kinpu_1

[2] 大菩薩から御坂山地東部が見えます。それに重なるように丹沢・道志の山が見えます。kinpu_2

[3] 御坂山地と富士山です。kinpu_3

[4] 富士山をズームで写しています。北から見ると三つ峰型になるのですが、金峰山からはきれいな三つ峰型になっています。kinpu_4

[5] 山頂からみると五丈岩の向こう側に南アルプスが並んでいます。kinpu_5

[6] 五丈岩の横から南アルプスを見ています。山頂からだと見えない赤石岳や荒川岳が見えます。kinpu_6

[7] 白根三山の部分をズームで写しています。kinpu_7

[8] 山頂から瑞牆山と八ヶ岳です。雲がなければ編笠山の左に乗鞍岳が見えます。kinpu_8

[9] 山頂から小川山のほうを見たものです。浅間山までは見えますが、それより北は雲の中です。kinpu_9

[10] 山頂台地とその向こう(北東方向)に甲武信ヶ岳などが見えています。西上州の御荷鉾山(みかぼやま)あたりまで見えています。kinpu_10

[11] 上の写真に写っている山頂台地の北東側から北西方向に瑞牆山が見えています。後には北八ヶ岳がうっすら見えています。kinpu_11

[12] すぐ北の小川山とその向こうの山です。kinpu_12

[13] 千曲川の北にある御座山などが見えていますが、これより北は雲の中です。kinpu_13

山名一覧へ戻る

↑top